
矢場町駅下車 4番出口 徒歩2分。
名古屋パルコ上階にありながら
都会の喧騒を忘れさせてくれます。
【矢場町駅からホテルまでの徒歩ルート】① 外からの道順(徒歩2分)
名古屋市地下鉄名城線「矢場町駅」を降り改札を出ます。(パルコ側の南改札口が便利です)4番出口から地上に上がっていきます。
地上に出てまっすぐ進むと、右手に靴の「madras」や質屋の「質ウエダ」がありますので、通り過ぎます。
「質ウエダ」の角を右に曲がり、真っ直ぐ進みます。
左手に雑貨店の「フライングタイガー」が見えてきますので、その前を通り過ぎます。
ゆるやかな道をのぼると、大津通にあたる交差点があります。歩道をこのまま右に曲がってください。
曲がると正面に、歩道にかかる「赤い幌(ほろ)」が見えてきます。もうすぐです!
赤い幌の場所が、ホテルに上がるエレベーターのエントランスです。右手の名古屋パルコ西館の入口を入ります。
3基エレベーターがありますので、宴会・レストランをご利用のお客様は「9階」、宿泊のお客様は「10階(フロント、客室)・11階(客室)」、バーをご利用のお客様は「10階」でお降り下さい。
★この大津通南側の西館エレベーター以外のエレベーターでは、ホテルフロアに行くことが出来ませんので
ご注意下さい。
【矢場町駅からホテルまでの徒歩ルート】
② パルコの中からの道順(徒歩約5分)※パルコ営業時間 10:00-21:00
名古屋市地下鉄名城線「矢場町駅」を降り改札を出ます。(パルコ側の南改札口が便利です)
左手に「ファミリーマート」がありますので、通り過ぎます。
ファミリーマートの奥に「名古屋パルコ東館」への連絡通路がありますので、左へ曲がり入って行きます。
名古屋パルコ東館の地下1階エントランスが見えてきますので、右側のエスカレーターには乗らずに、そのまままっすぐ建物にお入りください。
建物の中に入ると正面にエスカレーター(上り・下り)がありますので、そのままお上がりください。
エスカレーターをのぼると、右手に東館インフォメーションカウンターがありますので、道なりに左へ。
左手の「アマノドラッグ」を通り過ぎて右に曲がります。
下りの階段を下りてまっすぐ進み、西館への連絡通路を渡ります。
エスカレーターが目の前に出てきますので、そのまま西館地下1階へエスカレーターでおあがりください。
エスカレーターを上がりきったところ。目の前にジェラート屋さんや「無印良品」が見えます。
「無印良品」に沿って進みます。
進むと、正面に化粧品売り場のあるT字路にあたりますので、そこを左へ曲がります。
無印良品横に、右手にエレベーターが見えてきました。
3基エレベーターがありますので、宴会・レストランをご利用のお客様は「9階」、宿泊のお客様は「10階(フロント、客室)・11階(客室)」、バーをご利用のお客様は「10階」でお降り下さい。
★この3基以外のエレベーターでは、ホテルフロアに行くことが出来ませんのでご注意下さい。
【ホテル前からパルコ第一駐車場までのルート】
車での道順 ※営業時間 9:15-23:30
大津通の赤い幌(ほろ)を左手に見ます。
名古屋パルコ西館のエントランスです。
赤い幌を過ぎた1個目の信号
2個目の信号が見えてきました。
正面には名古屋高速も見えてきます。
2個目の信号の交差点「矢場町」の交差点を左折します。
若宮大通です。左手には名古屋パルコ南館駐車場が見えますが通り過ぎます。
※南館駐車場の営業時間/9:00-23:00 営業時間外の入出庫は一切できません。また、最大車高1.55m
すぐの信号のある交差点「若宮大通久屋」を左折します。
ゆるやかなのぼりを少しだけ進んでいきます。
左手には、地下鉄矢場町駅の出入り口が見えます。
ここを通り過ぎると・・・。
左手に、「スターバックス」と奥に「コメダ珈琲店」の看板が見えてきます。その間が名古屋パルコ地下第一駐車場の入り口です。「P」の看板も見えます。
正面から見た駐車場入口です。地下へのスロープをお降り下さい。最大車高2.3m。23:30~翌朝8:00は封鎖をしていますので、この時間帯は出入庫が出来ません。また、駐車券をホテルまでお持ち下さい。